日付: | 10/31/2018 |
カテゴリー: |
研究用にのみ使用できます。診断目的での使用はできません。
回答
AnalystのQuantitateモードで、既存のResult Tableを開くか新規に作成します。
画面を右クリックし「Table Settings」、「Edit」を選択します:
「Colums」、「Edit」を押します。
ドロップダウンメニューで適切なトピックを選択し、表示または調整したいカラムを見つけて、適切な設定(有効数字、整数表記や表示桁数)を選択します。
カラムの配置:
カラムのヘッダーをクリックします。ボタンを押したままカラムの位置を移動させます。赤い線で表示されます。
最新のTable Settingsを保存するには:
QuantitationモードでResult Tableを開きます。画面を右クリックし、「Table settings」、「Export To New Table Settings」へ進みます。
名前を付けます。
このプロジェクトで、新しいTable Settingsが使用できるようになります。
別のプロジェクトでTable Settingsを使用したい場合:
Windowsエクスプローラから「Analyst Data」フォルダ 、「Projects」に移動します。 使用したいTable Settingsを含むプロジェクトの 「Project Information」フォルダーを開きます。 ここには「QuantSettings.sdb」というファイルがあります。これは最近設定したTable Settingsを含んでいます。 このファイルを使用したいプロジェクトの「QuantSettings.sdb」ファイルに上書きコピーします。 すると別のプロジェクトで設定したTable Settingsを使用することができます。
今後使用したいTable Settingsを「Default」プロジェクトの「Project Information」フォルダーにある「QuantSettings.sdb」ファイルに上書きコピーすると、新規作成されるプロジェクトのTable Settingsが全てこのSettingsになります。
Comment